えさ・飲み水
基本的に草食性です。野菜や野草を与えてください。市販のリクガメ専用フードは栄養バランスを考えて作られているので便利です。
人工フード以外を与える場合や栄養のかたよりの回避、骨・甲羅の形成のためにもビタミン類やカルシウム等のミネラル類は必要です。
飲み水にカルシウムチャージやイオンチャージを入れることで簡単に成長に必要な成分を補うことができます。

えさ皿・水飲み皿
食べやすく、ひっくり返しにくい安定した皿がオススメです。水飲み皿は体が入れるような大きさがベターです。
食べ残しがある時は、すぐに処分してください。皿は毎日洗って清潔にしてあげてください。
水も毎日交換して、キレイな水を常に用意してあげてください。

※PDFファイルをご覧になるには、
Adobe Readerが必要です。
あなたにおすすめの記事
-
気になるニオイにシュッとひとふき!爬虫類専用の消臭剤「テラリウムデオ」 -
日々の給餌や、メンテナンスの必需品!生体に合わせて選べる3種類のピンセット -
レイアウトが自由自在!水で練って造形できる砂で立体的なレイアウトも可能な「テラメイカー」 -
爬虫類が映えるナチュラルカラーの床材「デザートベース」 -
天然マツを使用した床材でテラリウム環境を再現 -
ケージの中の空気を爬虫類のために優しく暖める!「ヒーティングトップ」 -
14~16世紀にメキシコで栄えた神秘的なアステカ文明を再現できる「アステカキット」 -
グラステラリウムの特徴その2 -
ケージ内の湿度維持に!タイマー式自動霧吹き「モンスーン」 -
保温器具の温度管理に!「イージーグローサーモ」 -
多頭飼育や植物の多いテラリウムに最適な蓄圧式スプレー「ミスター」 -
爬虫類をケージの外に出して触れ合える「レプタイルサークル」
新着記事
-
11/1(土)・2(日)にマリンメッセ福岡B館(福岡県)にて開催されます「九州爬虫類フェス 2025 」に出展します。 -
9/20(土)・21(日)に吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)にて開催されます「ナゴヤレプタイルズワールド」に出展します。 -
8/21(木)~23(土)に幕張メッセ国際展示場5~8ホール(千葉県)にて開催されます「第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展します。 -
8月2日(土)~3日(日) にツインメッセ静岡(静岡県)にて開催されます、 「ジャパンレプタイルズショー」に出展します。 -
5/31(土)~6/1(日)に仙台市・サンフェスタにて開催されます「仙台レプタイルズワールド」に出展します。 -
5/24(土)~25(日)に福岡市・マリンメッセ福岡B館にて開催されます「九州爬虫類フェス2025」に出展します。 -
4月19日(土)~20日(日)に東京ビッグサイトにて開催されます「ジャパンレプタイルズショーin東京2025」に出展します。 -
4月5日(土)~6日(日) にビッグパレットふくしま(福島県)にて開催されます、 「ペットカーニバル」に出展します。 -
3月29日(土)~30日(日)にポートメッセなごや 第2展示館にて開催されます「ナゴヤレプタイルズワールド2025春」に出展します。 -
2月22日(土)~2月23日(日)にインテックス大阪 6号館Cにて開催されます「レプタイルズフィーバー2025 Winter」に出展します。 -
2月8日(土)~2月9日(日)に池袋・サンシャインシティ展示ホールにて開催されます「東京レプタイルズワールド2025 プレミアムコレクション」に出展します。 -
GEXクリスマスキャンペーン2024
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
ライトとヒーターは必要?ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を健やかに育てる環境づくり -
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の種類について -
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育に必要なもの10点をご紹介! -
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の飼育におすすめのケージは? -
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の餌やりは難しい?給餌のコツをご紹介! -
床材はなぜ必要?おすすめの床材やお手入れ方法を解説! -
お掃除頻度はどれくらい? ケージやアクセサリーの掃除方法をご紹介! -
リクガメとは -
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の病気や、飼育の注意点について -
フトアゴヒゲトカゲとは -
保温・温度管理について -
UVB・ライティングについて
-
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の種類について -
ライトとヒーターは必要?ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を健やかに育てる環境づくり -
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育に必要なもの10点をご紹介! -
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の飼育におすすめのケージは? -
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の餌やりは難しい?給餌のコツをご紹介! -
床材はなぜ必要?おすすめの床材やお手入れ方法を解説! -
お掃除頻度はどれくらい? ケージやアクセサリーの掃除方法をご紹介! -
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の病気や、飼育の注意点について -
フトアゴヒゲトカゲとは -
リクガメとは -
飼育ケージ・用品について -
UVB・ライティングについて

リクガメの
マルチビタミン
カルシウム
カルシウムチャージ
イオンチャージ
ベジブレンド
ハーバルブレンド
フィーディング
ウォーターディッシュ


