今回は新商品「ラクラク取付三角ラビレットL」をご紹介します!
ジェックスのうさぎトイレタリー”ラビレット”シリーズの新しいラインナップです。
スノコサイズ約1.2倍!
ジェックスのうさぎ用トイレで一番の売れ筋は三角形の「三角ラビレット」。
色を変えながら10年以上販売を続けているロングセラー商品ですが、色々なご意見もいただいております。
その中でも特によくお聞きするのがサイズ感。
「飼い始めた頃は良かったけれど、大きくなったらうさぎがはみ出してしまう」
「うさぎが乗りにくそう」
と言ったご意見をいただき、今回サイズを見直しました。
従来の三角ラビレットに比べてスノコサイズが約1.2倍!
成長した後でもはみ出しにくくなっています。
今までの三角ラビレットのスノコと重ねてみました。
また、おしっこガードも大きくサイズアップ!
飛び散るおしっこもしっかり防ぐことができます。
スライド式でラクラク取り付け!
従来のラビレットにも取り付け用の金具が付属していましたが、背面の取り付けなど着脱がしにくいというお声がありました。
うさぎのトイレは約7割の方が毎日お掃除されており、中には朝晩2回お掃除するという方も。
しっかり固定はしたいけど、取り付け・取り外しはできるだけ簡単にしたい・・・
そんな想いから今回の構造を開発しました。
最初に取付パーツをケージに固定したら、あとは上からトイレ本体のレールを差し込むだけ。
上下にスライドさせるだけなので力もいらず、レールが長いのでうさぎが簡単に外してしまうこともありません・・・が、念のため従来の固定金具も付属していますので、もしどうしても外してしまう場合はご使用ください。
ヒノキア消臭砂と三角トイレシーツ2枚入りをお試しください!
トイレにはヒノキア消臭砂と三角トイレシーツ、それぞれのお試しサイズが付いています。
トイレの奥行きは拡大しましたが、今までの三角トイレシーツは引き続きご使用いただけます。
今までの三角ラビレットに三角シーツを使用する際は角にそってシーツの縁が少し上に持ち上がるサイズ感でしたが、三角ラビレットLではシーツ全体が底面にピッタリと合うサイズになっています。
消臭砂の高い消臭効果、トイレの汚れを防ぎ、切ったり折ったりせずそのまま使える三角トイレシーツの便利さをぜひ実感してください。
砂とシーツを一緒に使っていただくのもオススメです。今までの不満点を解消した新しいうさぎ用トイレ。
「ラクラク取付三角ラビレットL」で快適なうさぎとの暮らしを。
サイズなどの商品詳細は下記リンクからどうぞ。
このページをシェアする
関連情報
-
主食の牧草として毎日たっぷり与えたい!おいしいチモシー1.1kgが新登場!!
-
パリパリ!サクサク!ヘルシーレシピに「葉」シリーズが登場!
-
小動物用ヒーターって必要?種類や使い方をご紹介
-
スマートルームクリア フォトコレクション
-
舞い散る毛を集める「エアグルーム」
-
うさぎが飲みやすい給水器「ドリンクボウルラビット」
このページを見ている人はこのページを見ています
-
ハムスターがかかりやすい!?病気を知る(くしゃみ・目やにの原因について)
-
ハムスターがかかりやすい!?病気を知る(疑似冬眠、低体温症)
-
ハムスターがかかりやすい!?病気を知る(尿石症:にょうせきしょう)