佐賀県
各浄水場からの給水データを基本にしており、水道蛇口に近い数値です。季節や天候などで左右しますので参考値としてご覧ください。
硬度が50以下は水草育成に適しており、80を超える場合は軟水化するなど対策が必要かもしれません。
※ご自宅の給水の浄水場はネット等でお調べください。
| 所在地 | 浄水場名 | 硬度 | pH |
| 佐賀市 | 神野浄水場 | 25 | 7.7 |
| 佐賀市 | 神野第二浄水場 | 25 | 7.7 |
| 佐賀市 | 渕受水点 | 46 | 7.5 |
| 佐賀市 | 春日第一浄水場 | 79 | 7.6 |
| 佐賀市 | 春日第二浄水場 | 79 | 7.6 |
| 佐賀市 | 川上第一浄水場 | 47 | 7.0 |
| 佐賀市 | 諸富町受水 | 40 | 7.5 |
| 佐賀市 | 松梅北部地区浄水場 | 31 | 7.6 |
| 佐賀市 | 富士南部地区浄水場 | 50 | 6.8 |
| 佐賀市 | 富士中央浄水場 | 25 | 7.4 |
| 佐賀市 | 大和町柚木地区浄水場 | 33 | 7.5 |
| 佐賀市 | 久保田町受水 | 30 | 7.6 |
| 唐津市 | 和多田浄水場 | 57 | 7.8 |
| 唐津市 | 久里浄水場 | 68 | 7.7 |
| 唐津市 | 神田浄水場 | 43 | 7.7 |
| 唐津市 | 浜崎浄水場 | 43 | 7.6 |
| 唐津市 | 厳木多久共同浄水場 | 31 | 7.7 |
| 唐津市 | 中山浄水場 | 57 | 7.7 |
| 唐津市 | 伊岐佐浄水場 | 13 | 7.7 |
| 唐津市 | 天川浄水場 | 46 | 7.1 |
| 唐津市 | 瀬戸木場浄水場 | 31 | 7.9 |
| 唐津市 | 岩詰・栗の木浄水場 | 41 | 7.1 |
| 唐津市 | 本門浄水場 | 21 | 7.1 |
| 唐津市 | 現野浄水場 | 34 | 7.0 |
| 唐津市 | 楠浄水場 | 57 | 7.5 |
| 唐津市 | 加唐島浄水場 | 36 | 7.0 |
| 唐津市 | 松島浄水場 | 38 | 7.0 |
| 唐津市 | 馬渡島浄水場 | 35 | 7.2 |
| 唐津市 | 向島浄水場 | 81 | 7.2 |
| 伊万里市 | 有田川浄水場 | 44 | 7.3 |
| 伊万里市 | 大川浄水場 | 40 | 7.6 |
| 伊万里市 | 波多津浄水場 | 117 | 7.5 |
| 伊万里市 | 浦ノ崎浄水場 | 58 | 7.5 |
| 伊万里市 | 滝川内浄水場 | 24 | 7.6 |
| 伊万里市 | 峰浄水場 | 46 | 8.2 |
| 伊万里市 | 上大久保浄水場 | 68 | 8.0 |
| 伊万里市 | 木場浄水場 | 93 | 7.0 |
| 伊万里市 | 川内野浄水場 | 62 | 8.2 |
| 鹿島市 | 若殿分 | 64 | 7.9 |
| 鹿島市 | 浜 | 86 | 7.3 |
| 鹿島市 | 辻 | 64 | 7.9 |
| 鹿島市 | 久保山 | 72 | 7.6 |
| 鹿島市 | 下古枝 | 71 | 7.5 |
| 鹿島市 | 七浦 | 48 | 7.7 |
| 鹿島市 | 浅浦 | 61 | 7.8 |
| 鹿島市 | 鮒越西 | 28 | 7.2 |
| 有田町 | 有田町白川浄水場 | 12 | 6.9 |
| 有田町 | 有田町竜門浄水場 | 10 | 7.2 |
| 有田町 | 有田町岳浄水場 | 22 | 7.2 |
| 鳥栖市 | 鳥栖市浄水場 | 51 | 7.5 |
| 小城市 | 松本浄水場 | 64 | 7.7 |
| 小城市 | 寒気浄水場 | 58 | 8.0 |
| 小城市 | 内浦浄水場 | 55 | 7.9 |
| 小城市 | 清水浄水場 | 39 | 8.2 |
| 小城市 | 江里山浄水場 | 28 | 7.5 |
| 小城市 | 焼山浄水場 | 51 | 6.7 |
| 小城市 | 川内浄水場 | 52 | 7.9 |
| 太良町 | 川原 | 29 | 7.9 |
| 太良町 | 川原 | 29 | 7.9 |
| 太良町 | 大峰 | 39 | 7.8 |
| 玄海町 | 有浦浄水場 | 47 | 7.4 |
| 玄海町 | 仮屋浄水場 | 61 | 8.0 |
| 玄海町 | 値賀浄水場 | 59 | 7.8 |
| 玄海町 | 新田浄水場 | 58 | 7.8 |
| 厳木町 | 厳木町多久市共同浄水場 | 27 | 7.6 |
| 坊山 | 坊山配水池 | 35 | 7.8 |
| 西多久 | 西多久浄水場 | 33 | 7.7 |
| 船山 | 船山浄水場 | 33 | 7.5 |
| 渕の尾 | 渕の尾浄水場 | 37 | 7.7 |
| 第二 | 第二浄水場 | 55 | 7.4 |
| 永島 | 永島配水池 | 33 | 7.7 |
| 大峠 | 大峠配水池 | 34 | 7.7 |
| 大野 | 大野浄水場 | 57 | 7.8 |
| 清水 | 清水浄水場 | 27 | 7.4 |
| 春日 | 春日浄水場 | 26 | 7.8 |
| 岩ノ下 | 岩ノ下浄水場 | 26 | 7.3 |
| 丸尾平 | 丸尾平配水池 | 37 | 7.8 |
| 大谷口 | 大谷口配水池 | 37 | 7.8 |
| 不動寺 | 不動寺浄水場 | 36 | 7.9 |
| 岳 | 岳配水池 | 36 | 7.8 |
| 白石 | 白石配水池 | 34 | 7.8 |
| 有明 | 有明配水池 | 37 | 7.8 |
| 牛尾 | 牛尾配水池 | 38 | 7.9 |
| 三日月 | 三日月配水池 | 35 | 7.8 |
| 砥川 | 砥川配水池 | 35 | 7.8 |
| 北茂安 | 北茂安浄水場 | 49 | 7.5 |
| 基山 | 基山浄水場 | 47 | 7.5 |
| 嘉瀬川 | 嘉瀬川浄水場 | 36 | 7.8 |
データ:公益社団法人 日本水道協会 水道統計 水質編 第104-2号
