みなさま、こんにちは!

カスタマーサポートチームです!!

気温も高くなり、水温も上がってきたため金魚やメダカの活性もあがってきましたよね(^O^)

まさにこれからアクアシーズンを迎えることになります( ̄▽ ̄)

気温も高くなってきたので水槽のお水換えやフィルターのお掃除もしやすくなりますよね!

 

でも、お掃除後やフィルターのろ材を交換した数時間後もしくは翌日に・・・

水槽が白く濁っていた経験はないでしょうか!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

水にごり

一生懸命水槽のガラス面に付着したコケや水垢をスポンジで取り除き、フィルターろ材もきれいにしたのに・・Orz

 

皆様のこんな心の声が聞こえてきます・・・

これって何が原因なの!?水槽やろ過機のせいなの!?

水槽2台同じ様に掃除したのに1台だけ濁ってるってなぜなの!?

飼育歴長いのにこんなことになるの初めて!

また掃除しないといけないの!?ショック!!

 

 

せっかくきれいにしたのに・・・これではお魚観賞が楽しめないですよね・・・

 

きれいにしたはずなのに、なぜ水が白く濁ってしまったのか

気になりますよね??

では、この白く濁った原因を探ってみましょう!!

「白にごり」と呼ばれるこのにごりの主な原因は微生物やバクテリアの死骸になります

微生物やバクテリアの死骸が水中に浮遊することで白く濁って見えるのです。

※底砂やライトの色合いにより白色だけでなく、黄色味を帯びた白色や、やや茶色っぽく見えることもあります。

もちろん、それだけではなく、塵状の無機物も原因の一つになります。

でも・・・微生物や塵状の無機物って・・・あまりにも小さすぎて・・・

ろ過マットだけでは取れないんです!Σ(゚д゚lll)ガーン

そのため、ろ過器を動かしていてもずっと濁った状態になるのはろ過マットを通過しているからなんですね。

飼育水を1/3~1/2交換しても、一時的には収まったように見えますが、

2~3日もすればまた濁ってくるという繰り返し・・・💦

もちろん、しばらくするとろ過バクテリアが定着し、濁りも収まってくることもあるのですが、

どんどん濃くなってくる場合は、いつまで経っても改善しません・・・。

水槽内にいる生体に悪さをするわけではないですが、観賞はできないし、実際生体も心配になりますよね・・・。

 

そこで!

 カスタマーサポートチームは2つのご提案をさせていただきます!

①一から水槽を立ち上げる。

つまりリセットです。労力はかかりますが、濁り除去商品を購入するコストは抑えられます。

これは30㎝未満の小型水槽で水槽内のレイアウトが非常にシンプルな時に有効です。

但し!リセットすることで白濁りが発生しないこともありますが、

微生物等は生き物ですので、再発・・・ということもあります・・・。

そこはご容赦くださいね・・・(^▽^;)

他、注意点としましては、お魚たちの移し替えもありますので、お魚たちに負担をかけないようにすることと、

水槽や器具類も動かしたりするため、水没させたり、ぶつけたりして破損させないようにご注意ください。

 

②濁り除去商品を利用する。

購入するコストは発生しますが、白濁りした水槽に投入するだけの手軽さがいいですね👍

おすすめの製品では「NEWピュアW」が弊社ではございます。

白濁り以外にも植物プランクトンによる「アオコ」にも有効です。

製品裏面にも記載はございますが、使用方法についてしっかり守らないと効果が出ませんのでご注意くださいね。

白濁りが除去されていき、透き通った飼育水になっていく時の感動はたまらないですね(^O^)

「NEWピュアW」の製品特徴と使用方法はこちらから

 

「NEWピュアW」は液体タイプの製品ですが、そのままろ過機に投入する製品等もございます。

「アクアピュア 白ニゴリ青コをとるろ過マット」

「アクアピュアミニ 白ニゴリ・青コをとります!」

「アクアピュア 白ニゴリ・青コをとります!」

 

もし白濁りが発生しても慌てずに対処していきましょう。

クリアな水で楽しいアクアライフを!\(^o^)/