2025年10月に、横浜市立の小学校で5年生を対象としたアクアリウムをテーマにした出張授業を行いました。
ジェックス株式会社では、以前から生き物飼育をはじめとしたSDGs活動に注力しています。

 今回依頼をいただいた小学校では、5年生が一人ずつアクアリウム(ボトリウム)を作り、生き物飼育や循環について学習を行っているという話を聞きました。

さらにアクアリウムに興味を高めてもらう、生き物飼育を楽しんでもらうことを狙いとして、最初に、アクアリウム飼育用品がどのように作られているか、実際の製造工程や商品の企画~量産までの流れを説明。
モノづくりについての話をさせていただきました。

次に、アクアリウムの中で起きている【循環】について説明。
バクテリア、植物、動物(魚)すべての生物がつながって自然は成立していることを伝えています。子どもたちが自分のアクアリウムを見て、触ることで理解を深めてもらいたいと考えています。

 授業中は、子どもたちが積極的に質問や発言を行い、興味深く私たちの話を聞いてくれていました。
今回の出張授業を通じて、生き物飼育だけではなく、自分たちの将来についても考える機会になれば幸いです。

 ジェックス株式会社は、豊かでやすらぎのある社会の実現に貢献するため、これからも生き物飼育を通じた学びの場を作る活動に力を入れていきます。

5年生の皆さんがつくったアクアリウム(ボトリウム)