水槽の水汚れに!ハイブリッドバクテリア

水槽の水汚れに!ハイブリッドバクテリア

ジェックス株式会社

商品ストーリー

水槽の水汚れに!ハイブリッドバクテリア

■汚れを分解するのは「バクテリア」
水槽の中でも、自然と同じように微生物(バクテリア)が働いてろ過が行われます。過去の記事でもふれたように、魚の食べ残しのエサやフンなどの有機物のゴミを分解してくれるバクテリアが最初に働いてくれます。そのバクテリアの働きによってアンモニアが発生するのですが、別のバクテリアの働きによって、アンモニア→亜硝酸→硝酸と変化(硝化)していき、最終的に窒素ガスになっ
て水中から出ていき、さまざまな種類のバクテリアの働きによって、水の汚れはろ過されています。これらのバクテリアがバランスよく存在している水がもっとも魚を飼いやすい水であると言えます。

■1本で有機物分解から硝化までを完結
これまでのバクテリア商品は有機物分解能力があるものと硝化能力があるものが別々になっているものが多かったのですが、ジェックスラボではろ過能力を持っているバクテリアの組み合わせを何パターンも作成し、1本でもっとも効率よく有機物の分解~アンモニアなどの硝化を速やかに行ってくれる組み合わせを導き出しました。
 バチルス属バクテリアを主体として、ブラジリゾビウム属、スフィンゴモナス属など複数種類のバクテリアが存在している菌液になっています。
ろ過能力を検証したデータが下記になります。

グラフ1.アンモニア濃度の測定結果

グラフ2.亜硝酸濃度の測定結果

グラフ3.硝酸濃度の測定結果

ハイブリッドバクテリアを使用していただくことで、分解~硝化までのろ過が出来上がるだけでなく、その早さにも注目していただければと思います。 新しく水槽をセッティングした時や水替えをした時など、バクテリアが不安定な場合に使っていただければ効果的です。

商品についてくわしくはこちら

アクアリウム用品のジェックス公式LINE
友だち追加

あなたにおすすめの記事

  1. 【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法
    ブログ
  2. ろ過バクテリア『サイクル』研究施設のレポート
    ろ過バクテリア『サイクル』研究施設のレポート
    ブログ
  3. 夏の酸欠を防ぐ!バクテリア封入のエアーストーンで快適な水槽に♪
    ブログ
  4. ポンっと入れるだけ!バクテリアの活性が一年続く ベストバイオブロック
    ブログ
  5. エアーストーンにバクテリアを封入『ベストバイオエアー』
    ブログ
  6. 金魚水槽の水を汚れにくくする、新しいフレークフードの誕生です!
    ブログ

新着記事

  1. 【募集中】MeGreenワークショップ 8/30(土)~31(日) アクアリウムフェアin二子玉川(東京都)
    お知らせ
  2. 8/21(木)~23(土)に幕張メッセ国際展示場5~8ホール(千葉県)にて開催されます「第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展します。
    お知らせ
  3. 金魚川柳 第13回 WEB投票終了!
    キャンペーン
  4. 8/30(土)~31(日)に二子玉川ライズ ガレリア(東京都)にて開催されます「2025 アクアリウムフェア」に出展します。
    お知らせ
  5. 堺市教育委員会とのタイアップで、堺市立長尾中学校にて職業講話の講師を務めました【SDGsへの取り組み】
    ブログ
  6. 7/19(土)~20(日)に江戸川区行船公園にて開催されます「第54回江戸川区特産金魚まつり」に出展します。
    お知らせ
  7. MeGreen ワークショップ in 江坂ひとときテラス 里山ガーデンマルシェ
    ブログ
  8. GEX aquarista Glassterior TS 水槽買い替えキャンペーン
    キャンペーン
  9. 4月19日(土)に東京都立産業貿易センターにて開催の「AQUAism」に出展します
    お知らせ
  10. 【岐阜大学共同研究】わんちゃん、ねこちゃんが水をたくさん飲む良いこととは⁉飲水量と尿への影響に関する研究【GEX Lab.より】
    ブログ
  11. 『HOURSで癒しの暮らしをはじめよう』キャンペーン
    キャンペーン
  12. 4月5日(土)~6日(日) にビッグパレットふくしま(福島県)にて開催されます、 「ペットカーニバル」に出展します。
    お知らせ

人気記事

  • 1週間
  • 1カ月