幼稚園で生き物教室を開催

ジェックスでは長期間にわたり、生き物飼育が子供の成長に与える効果について大学と共同研究を行っています。
生き物飼育は、情緒面の成長以外にも、知識や教養を得られる、とても大切な機会になることが分かっています。
また
幼稚園教育要領(文部科学省 2018)にも、【幼児が身近な動植物と接することは生命の尊さや道徳性を育むために重要である】とされていることから、その重要性が伺えます。

20215月に研究の一環として、岐阜県内の幼稚園にて、紙芝居を使った生き物教室を開催しました。

ヒョウモントカゲモドキは何を食べているの?

年長組、年中組の子供たちには、ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を使って、爬虫類の生態についてのお話をしました。
ヒョウモントカゲモドキは何を食べてるの?どういうところに住んでるの?いろんな色や模様があるよ…といった内容を紙芝居形式で行いました。
実物のヒョウモントカゲモドキも連れていきました。

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)

初めて見る珍しいヒョウモントカゲモドキに子供たちは興味津々の様子でした。

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)についてはGEX EXOTERRA飼育ページでも紹介をしております。

飼育ページはこちらから

 

「家にもいる!」

年少組の子供たちには、お魚と人間の体の違いを紙芝居形式で話しました。同園では、熱帯魚を飼育している水槽が設置されており、その水槽で飼育されている魚種を絡めて説明しています。

子供たちからは「見たことある!」や「家にもいる!」という声も上がり、大変盛り上がりました。
子供たち自身が生き物に対する知識があることによって、大きな声でしっかりと話せる自信にもつながっている様子が伺えました。

 

お魚の飼い方についてはGEX飼育ページでも紹介をしております。

飼育ページはこちらから

スリムアクアホワイトセットS

生き物飼育が子供たちとの成長に与える効果

生き物飼育は情緒面の成長以外にも、知識や教養を得られるとても大切な機会になることが分かってきました。今回の生き物教室でも、自分が知っている生き物の知識を、大きな声でお話してくれている子供たちがたくさんいました。生き物飼育は子供たちの自信にもつながります。

ジェックスでは、生き物飼育が子供たちの成長に与える効果について、今後も大学と共同研究を続けていきます。弊社の研究成果をご覧になって、一人でも多くの方が生き物飼育を始めていただくきっかけになればと願います。

金魚の品種はさまざま!