TOP > おすすめレシピ >ハロウィンの夜に。かぼちゃのシチュー

ハロウィンの夜に。かぼちゃのシチュー

ネコちゃん用

ハロウィンの夜に。かぼちゃのシチュー

調理時間調理時間 30分

ハロウィンの夜に。かぼちゃのシチュー

ハロウィンといえば「かぼちゃ」というイメージ。ということで、かぼちゃをおいしくいただけるシチューを作りました。折よく、かわいらしいオレンジ色のかぼちゃを見つけたので、レンジで3分程加熱した後、切って、中の種をくり抜き、器として利用。ハロウィンの雰囲気が出て、楽しい食卓になりました。

全年齢対応 /食事 /カンタンレシピ

<材料>(1食分)

ささみ   60g
かぼちゃ   50g
にんじん   10g
じゃがいも   10g
ブロッコリー   10g
マッシュルーム   10g
豆乳   60cc
※とろみ加減は、豆乳の量でお好みに加減してください。   -

<レシピ提供>

<作り方>

step1.png

かぼちゃを茹でて、マッシュする。

step2.png

マッシュしたかぼちゃに豆乳を加え、弱火にかけながら、なめらかにする。
※かぼちゃは、マッシュしましたが、なめらかなシチューにしたい場合には、豆乳を加えた後、フードプロセッサー等でなめらかにしてください。

step3.png

ブロッコリー以外の材料を、それぞれ食べやすい大きさに切り、弱火でじっくり炒める。
※食材から水分が出てきますが、足りない時は、少量のお水を加え、焦げ付かないように炒めてください。

step4.png

ブロッコリーを食べやすい大きさに切り、茹でる。

step5.png

2.に3.を入れて、味がなじむよう、15分程度煮込み、仕上げに4.のブロッコリーを加えて出来上がり。
※沸騰させないよう、注意してください。

<栄養ポイント>

<ささみ>
たんぱく質と脂質が主成分で、他にビタミンAやビタミンB群、鉄や亜鉛なども含むヘルシーなお肉です。
必須アミノ酸のバランスがよく、特にメチオニンが豊富です。
メチオニンは、肝臓に脂肪がたまるのを予防してくれる働きがあります。
また、ナイアシンが多いのも特徴で、疲労回復や、血流を促す等の効果も期待できます。

<かぼちゃ>
βカロテンをはじめ、活性酸素を除去してくれる坑酸化ビタミンであるビタミンCやビタミンEが豊富に含まれています。
ビタミンCは、βカロテンと一緒に発がん物質の合成を防ぐために働いてくれます。
また、ビタミンEは、血液をサラサラにして生活習慣病を予防します。

<にんじん>
にんじんに含まれるビタミンAは、粘膜を健康に保ち、病原体の侵入を防いでくれます。

<じゃがいも>
じゃがいもには、みかんに匹敵するほどのビタミンCが含まれています。
じゃがいものビタミンCは、でんぷんに守られているため、加熱しても壊れにくいという特徴があります。
ビタミンCには、風邪の予防や疲労回復などに効果があります。
余分な塩分を排泄してくれるカリウムも豊富です。

<ブロッコリー>
ブロッコリーには、ビタミン、ミネラルがバランス良く含まれています。
また、活性酸素の解毒物質を活性化するスルフォラファンという成分も含まれています。

<マッシュルーム>
ビタミンB群や食物繊維が豊富です。
特に、皮膚や粘膜の健康維持、ストレスの緩和などに効果のあるビタミンB5、脂肪の代謝を抑止、効率よくエネルギーに変えるビタミンB2がたっぷり含まれています。
食物繊維はお腹の調子を整えてくれるだけでなく、コレステロール値を下げ、動脈硬化や高血圧の予防も期待できます。

<豆乳>
豆乳は優良な植物性たんぱく質です。
豊富に含まれるサポニンは、血液中のコレステロールや中性脂肪等の、血液の中の余分な脂質を排泄してくれるので、肥満予防に効果が期待できます。

印刷する

おいしそう

コメント

投稿する キャンセル