【金魚の病気】~尾ぐされ病について~

【金魚の病気】~尾ぐされ病について~

ジェックス株式会社

飼育コラム

【金魚の病気】~尾ぐされ病について~

■尾ぐされ病 発生要因と対策
尾ぐされ病(カラムナリス感染症)

■原因
カラムナリスという細菌に金魚が感染すると発病します。水質が悪化していると菌が繁殖しやすくなります。水替えの頻度が少なかったり、フィルターの汚れが溜まっている状態だと水質が悪化しやすくなります。

■症状
初期症状のうちは尾やヒレの先端部分が白く濁り、やがてヒレ全体が腐ったように白くふやけてボロボロになり、次第に体も変色していきます。口の先端やエラなど、その他の部位にも転移する可能性があり、エラに感染すると呼吸困難を起こして死んでしまいます。伝染病なので、できるだけ早く発見し、治療することが必要です。
■対策
別容器で治療薬(ニューグリーンFグリーンFリキッド)で薬浴をします。病気が発生した水は全て捨て、水槽内も掃除してください。 薬浴している間はエアレーションを行いなるべく絶食させてください。

フレッシュリーフグリーンF リキッドニューグリーンFグリーンFゴールド

アクアリウム用品のジェックス公式LINE
友だち追加

あなたにおすすめの記事

  1. 金魚にとって大切な”消化”を第一に考えたフードの誕生です!
    ブログ
  2. 観賞魚の病気についてもっと知ろう!
    ブログ
  3. 観賞魚の初めての冬越え 観賞魚の病気と対策
    ブログ
  4. 夏の酸欠を防ぐ!バクテリア封入のエアーストーンで快適な水槽に♪
    ブログ
  5. 金魚水槽の水を汚れにくくする、新しいフレークフードの誕生です!
    ブログ
  6. ぶくぶくフィルターを使う皆様にオススメ!
    ブログ
  7. 金魚にやさしい——新しい発想のフードが大人気
    ブログ
  8. 【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう!
    ブログ
  9. かわいい金魚を守ってあげましょう!粘膜の大切さ。
    ブログ
  10. 旅行で家を空ける…お魚は大丈夫?
    ブログ
  11. 第三回 金魚川柳 選考結果発表!
    ブログ
  12. 松かさ病の原因と対策
    松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について 
    ブログ

新着記事

  1. ヒーター購入応援キャンペーン2025
    お知らせ
  2. キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】
    ブログ
  3. 横浜市の小学校でアクアリウムを通じた出張授業を行いました【SDGsへの取り組み】
    ブログ
  4. 10/18(土)・19(日)に 新宿住友ビル・三角広場(東京都)にて開催されます「AQUARIUM TOKYO NATURE 2025(アクアリウム東京ネイチャー2025)」に出展します。
    お知らせ
  5. IoT技術でアクアリウムをもっと身近に 未来水槽
    IoT技術でアクアリウムをもっと身近に 未来水槽
    ブログ
  6. GEX アクア レイアウトカーニバル2025
    GEX アクア レイアウトカーニバル2025 投票開始!
    キャンペーン
  7. 9/28(日)にモレラ岐阜ゴールデンゲート東口屋外特設会場(岐阜県)にて開催されますメダカイベント「泰平 TAIHEI」に出展します。
    お知らせ
  8. 9/28(日)に東京都立産業貿易センター浜松町館5F(東京都)にて開催されます「REEF FESTA」に出展します。
    お知らせ
  9. 金魚川柳 第13回 結果発表!
    キャンペーン
  10. 【募集中】MeGreenワークショップ 8/30(土)~31(日) アクアリウムフェアin二子玉川(東京都)
    お知らせ
  11. 8/21(木)~23(土)に幕張メッセ国際展示場5~8ホール(千葉県)にて開催されます「第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展します。
    お知らせ
  12. 8/30(土)~31(日)に二子玉川ライズ ガレリア(東京都)にて開催されます「2025 アクアリウムフェア」に出展します。
    お知らせ

人気記事

  • 1週間
  • 1カ月