みなさま、こんにちは!
カスタマーサポートチームです!!

今回はバックスクリーンの貼り方についてご説明いたします!
そもそもバックスクリーンって何のために貼るの!?
と感じられている方もいらっしゃるかと思いますので、
簡単にバックスクリーンを貼ることのメリットをまずご説明したいと思います。
【バックスクリーンを貼るメリット】
☆水槽裏側の壁紙の色やコード配線を隠すことができる。
☆色つきや写真等のバックスクリーンで水槽内を華やかに、またはレイアウトをより強調することができる。
☆お魚の体色や輪郭を美しく見せてくれる。(特に黒のバックスクリーン)
☆背面から入る光を抑え、お魚のストレスを和らげることができる。
☆背面から入る光を抑え、観賞魚用ライトでより水槽内を明るく照らすことが出来る。
デメリットとしては、人影が反射したり、色によっては水痕が目立ったりしますが、メリットのほうが多いですね!
では、当社のバックスクリーンの貼り方をご説明します。
当社のバックスクリーンは全てセロハンテープ等で水槽の外側に張り付けるタイプです。

このようにバックスクリーンと水槽を一緒に貼り付けます。
※写真の水槽はラピレスRV60Nになります。

「黄色」の印がセロハンテープを貼る位置になります。
※貼付位置は参考にしてください。
バックスクリーンは上記に記載したようにメリットが多く、
お魚観賞をより楽しむことができるアクアリウム用品です。
バックスクリーンを貼ってアクアライフを楽しみましょう!!
弊社バックスクリーンはコチラ
あなたにおすすめの記事
-
【カスタマーサポートチームより】水槽からの水漏れと勘違い!伝い漏れってなんだろう? -
水槽が白く濁って困っています・・・。【2023年最新/カスタマーサポートチームより】 -
水槽の設置場所について~このような場所には設置しないでください~【カスタマーサポートチームより】 -
こんなろ過フィルターが欲しかった!小型水槽対応「Picoroka(ピコロカ)」登場 -
“グラステリアフィット”シリーズに新サイズが登場! -
小型インテリアガラス水槽”グラスアクアリウムシリーズ”から新商品が発売! -
王道水槽台「アクアラックスチール」からブラック・ホワイトの2色が新発売 -
失敗しない水槽セッティング -
ガラス水槽の掃除方法に注意しよう! -
水槽のお掃除をしよう!! 水槽のガラス面のそうじをしたい! -
水槽のお掃除をしよう!! 増えてしまった貝を駆除したい! -
水槽のお掃除をしよう!! 底そうじ、水換えをしたい!
新着記事
-
ヒーター購入応援キャンペーン2025 -
キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】 -
横浜市の小学校でアクアリウムを通じた出張授業を行いました【SDGsへの取り組み】 -
10/18(土)・19(日)に 新宿住友ビル・三角広場(東京都)にて開催されます「AQUARIUM TOKYO NATURE 2025(アクアリウム東京ネイチャー2025)」に出展します。 -
IoT技術でアクアリウムをもっと身近に 未来水槽 -
GEX アクア レイアウトカーニバル2025 投票開始! -
9/28(日)にモレラ岐阜ゴールデンゲート東口屋外特設会場(岐阜県)にて開催されますメダカイベント「泰平 TAIHEI」に出展します。 -
9/28(日)に東京都立産業貿易センター浜松町館5F(東京都)にて開催されます「REEF FESTA」に出展します。 -
金魚川柳 第13回 結果発表! -
【募集中】MeGreenワークショップ 8/30(土)~31(日) アクアリウムフェアin二子玉川(東京都) -
8/21(木)~23(土)に幕張メッセ国際展示場5~8ホール(千葉県)にて開催されます「第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展します。 -
8/30(土)~31(日)に二子玉川ライズ ガレリア(東京都)にて開催されます「2025 アクアリウムフェア」に出展します。
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】 -
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について -
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します -
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法 -
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係 -
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで! -
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について -
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方 -
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介 -
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~ -
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう! -
ベタ飼育のポイントと注意点
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について -
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法 -
キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】 -
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します -
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで! -
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について -
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係 -
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介 -
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~ -
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう! -
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方 -
ベタ飼育のポイントと注意点