ワンランク上のアクアリウムライフを楽しむ
アメリカに行ったことがありますが、現地のペットショップの売り場を見るとひと際目立つブランドがありました。
“「FLUVAL(フルーバル)」。過去に日本でも販売されており、知っている方は「懐かしい」と思われるかもしれません。
現在は当時の代理店ではなく、当社が代理店として日本のマーケットに商品を届けておりますが、今年LED4種とオールインワン水槽を1つ発売いたします。
NANO PLANT
※画像クリックで商品詳細ページへ移動します
NANO MARINE
※画像クリックで商品詳細ページへ移動します
※画像クリックで商品詳細ページへ移動します
スマホでコントロール

今回発売するLEDは4種類とも”スマホ”でコントロールすることができます。※画像は「PLANT用」
専用アプリをダウンロードし、Bluetoothで接続すれば設定完了!
基本的なON/OFF操作はもちろん、ライトサイクルの設定や色調整などが可能!
24時間ライトサイクルをプログラムで設定できるので、フェードイン、フェードアウトで日の出~昼間~夕方~夜を再現でき、自然の太陽と月のサイクルを作ることができます!
色スペクトルの調整も自分好みにカスタマイズが可能なので、「My Best スペクトル」を見つけて、みんなでシェアしても面白いかもしれません。
そのほかの特徴
<NANO PLANT/NANO MARINE>
・照射角度120度で広範囲の照射が可能

・水滴の飛び散りや付着にも対応できる防水設計

・位置を調整できる専用スタンド仕様
※NANOシリーズはフレームレス水槽専用です
<PLANT600/PLANT900>
・照射角度120度で広範囲の照射が可能

・水滴の飛び散りや付着にも対応できる防水設計

・位置を調整できる専用スタンド仕様
・スライドで伸ばせるアーム式
600:60〜85cm、900:90~120cmまで対応 ※フレームレス・枠付き水槽対応
オールインワン水槽「FLEX」発売

またまたアメリカの話ですが、店頭にはオールインワン水槽が多く並んでいた印象です。
色々な形のオールインワンが箱に入って陳列されているので、日本の水槽コーナーとはちょっと雰囲気が違いますね。
オールインワン水槽「FLEX」は専用リモコン:FLEX PADで80通り以上の色を楽しめるWHITE+RGB LEDが特徴!
また、プリセットモードも搭載しているのでいろいろと楽しめます(ナイトモード、雷モード、グラデーションモード)。

その他の機能
・フレキシブルに可動するW吐出口で水槽内の水の流れを調整可能
・スポンジバスケット+活性炭+リングろ過材搭載のトリプル集中ろ過搭載
・FLEX PADリモコンで、カラーの調整やプリセット機能搭載
・水景をダイナミックに魅せる前面カーブデザイン
・便利なエサやり穴付き
・特殊プリント加工で水面付近の汚れを隠し、より水景を美しくみせます。
こんな生き物に
カージナルテトラ、アカヒレ、ベタ、ドワーフグラミー、チェリーバルブ、ゼブラダニオ・・・
皆さんなら、どんなお魚を入れてみたいですか?

※画像クリックで商品詳細ページへ移動します
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
ヒーター購入応援キャンペーン2025 -
キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】 -
横浜市の小学校でアクアリウムを通じた出張授業を行いました【SDGsへの取り組み】 -
10/18(土)・19(日)に 新宿住友ビル・三角広場(東京都)にて開催されます「AQUARIUM TOKYO NATURE 2025(アクアリウム東京ネイチャー2025)」に出展します。 -
IoT技術でアクアリウムをもっと身近に 未来水槽 -
GEX アクア レイアウトカーニバル2025 投票開始! -
9/28(日)にモレラ岐阜ゴールデンゲート東口屋外特設会場(岐阜県)にて開催されますメダカイベント「泰平 TAIHEI」に出展します。 -
9/28(日)に東京都立産業貿易センター浜松町館5F(東京都)にて開催されます「REEF FESTA」に出展します。 -
金魚川柳 第13回 結果発表! -
【募集中】MeGreenワークショップ 8/30(土)~31(日) アクアリウムフェアin二子玉川(東京都) -
8/21(木)~23(土)に幕張メッセ国際展示場5~8ホール(千葉県)にて開催されます「第61回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025」に出展します。 -
8/30(土)~31(日)に二子玉川ライズ ガレリア(東京都)にて開催されます「2025 アクアリウムフェア」に出展します。
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について -
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します -
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法 -
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係 -
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで! -
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方 -
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について -
キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】 -
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~ -
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介 -
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう! -
ベタ飼育のポイントと注意点
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について -
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法 -
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します -
キンギョにおける”松かさ病”について、原因菌の特定と病理組織学的に調べた内容を学会で発表【GEX Lab.より】 -
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで! -
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について -
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係 -
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介 -
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~ -
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう! -
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方 -
ベタ飼育のポイントと注意点



