閉じる×
このページを印刷する
観賞魚を飼育される皆様へ

*****国立大学法人岐阜大学とジェックス株式会社の共同研究*****

金魚や熱帯魚など身近なペットとして古くから親しまれている観賞魚は、一般的に「癒される」と言われてきました。このたび、国立大学法人岐阜大学とジェックス株式会社を中心とする研究チームは、観賞魚が人間に与える効果について心理学・生理学的な観点から実験を行いました。
実験では30名の被験者に「水槽のある空間」と「水槽のない空間」のいずれかにおいて15分間、英文のタイピングにより意図的にストレスを与えるVDT作業と10分の休憩をしてもらい、その間の心理的・生理的な反応を心拍変動と唾液アミラーゼ(ストレス指標酵素)、質問紙調査によって測定しました。
結果、観賞魚を眺める時間が長いほど生理的にリラックスしている事が心拍変動より明らかになり、唾液アミラーゼと質問紙調査の結果から、観賞魚のいる部屋では作業によるストレスが緩和され、くつろぎが得られることが明らかになりました。
「観賞魚を見ていると癒される」との認識は多くの人にありますが、実際に生理的な効果を実証した例は少なく、ストレス社会と言われる現代の日本においては「癒し」の効果は非常に注目されています。
「このやさしさを人と社会へ」というスローガンを掲げる私どもジェックスとしては、この実証効果を広く一般に公表することで、観賞魚飼育で多くの人が癒され、やさしさあふれる社会づくりに貢献したいと考えています。

閉じる×

© GEX Corporation All rights reserved     Designed by Raycreation